thermo mug は、スタイリッシュなデザインと優れた保温・保冷機能を備える二重構造のキッチンウェアブランドとして 2000 年に日本で誕生しました。
「18-8 ステンレス」を取り入れた製品は、温かさと冷たさをそのままに “飲みごろ” を長時間にわたってキープします。
ブランドコンセプトである「感度=SENSITIVITY」と日本の洗練さを用いたデザインはファッショントレンドをはじめ、さまざまな情報に敏感に感応しながら新たなデザインに落とし込んでいます。thermo mug は、キッチン雑貨であることに留まらず、ファッションアイテムとしてあなたのライフスタイルを彩ります。
てぬぐい専門店「かまわぬ」との限定コラボレーションアイテム
温かいスープやシチューをお弁当に持っていけるミニサイズのフードコンテナは一人分にちょうど良い容量。コロンとしたフォルムで、注ぎ口も広いので、大きな具材がゴロゴロと入ったスープやシチューも入れやすくなっています。
間口が広く使い勝手が良いので、ホットチョコレートを入れてみてはいかがでしょうか。ケーキやお菓子作りの途中で、キャニスター的に使えば冷めずにおいて置け重宝します。
緩やかに丸くなっている底が◎
内側は底が緩やかに丸くなっているので、スプーンですくいやすくなっています。温かいスープやシチューはもちろん、冷やしたデザートやフルーツを入れるのにもおすすめです。
真空2重構造
外側と内側の間(隙間)が真空状態になることで熱を伝える分子がほとんどなくなり、熱移動を防ぐもの。thermo mugの多くの商品がこの構造となっており、「温かさと冷たさをそのままに“飲みごろ”を長時間にわたってキープ」出来る理由はここにあります。