3種の味噌玉

3種の味噌玉

味噌に加熱した具材を混ぜ込んだ味噌玉!忙しい朝でもお湯を注ぐだけで簡単にお味噌汁が完成♪

ベースの味噌に加熱した具材を混ぜ込んだ味噌玉を作ります。作り置きにしておくことで、忙しい朝でもお湯を注ぐだけで簡単にお味噌汁ができます。

材料(4人分)


材料 分量
合わせみそ 180g
いりこだし(顆粒) 小さじ1・1/2
昆布だし(顆粒) 小さじ1・1/2
みりん 小さじ1
椎茸 40g(2~4枚)
白ねぎ 20g
豚こま切れ肉 60g
サラダ油 小さじ1/2
切り干し大根 6g
適量
かぼちゃ 60g
人参 20g
さやいんげん 4本
熱湯 適量

下準備


●切り干し大根(6g)は水(適量)で戻し、長さ1cmに切り、水気を切っておく。

切り干し大根はしっかり水で戻し、柔らかくしておきます。

●椎茸(40g)は軸を除き、1cm角に切り、ザルに入れ、熱湯(適量)をまわしかけておく。
●白ねぎ(20g)は小口切り。
●かぼちゃ(60g)はワタを除き、厚さ5mm、幅1.5cmに切っておく。
●人参(20g)は4~8等分の放射状にし、小さめのいちょう切り。
●さやいんげん(4本)はヘタを除き、幅1cmの斜め切り。
●豚こま切れ肉(60g)は粗みじん切り。

作り方


①ベースの味噌を作る

味噌

ボウルに合わせみそ(180g)・いりこだし(小さじ1・1/2)・昆布だし(小さじ1・1/2)・みりん(小さじ1)を入れ、均一に混ぜ、ボウルに3等分にしておく。

②具材(3種類)を用意する

▼椎茸・白ねぎ 

椎茸・白ねぎは4等分にし、バットに並べ、ラップをして、冷凍庫で冷やし固める(40分~)。


椎茸は冷凍することで、旨味が凝縮されておいしくなります。

▼豚肉・切り干し大根

ライパンにサラダ油(小さじ1/2)を熱し、豚肉を加え、木べらでほぐしながら、火が通るまで炒める(中火 2分~)。
切り干し大根を加え、豚肉の脂を吸わせるように、炒める(中火 3分~)。


柔らかくなった切り干し大根に豚肉の旨味をしっかり吸わせるように炒めましょう。

火を止め、粗熱をとる。

▼彩り野菜

耐熱皿にキッチンペーパーを敷き、かぼちゃ・人参・さやいんげんが重ならないように並べる。
電子レンジで加熱し、余分な水分を飛ばす(500W 3分)。


電子レンジで一気に加熱すると、野菜が焦げてしまうので、加熱は2度に分けて行いましょう。

一度取り出し、粗熱を取り、再び電子レンジで加熱して余分な水分を飛ばす(500W 2分~)。


【仕上がりの目安】
野菜が柔らかく、触るとある程度の湿り気(水分)がある状態です。

③仕上げ

▼椎茸・白髪ねぎ

3等分にしたベースの味噌をラップ(4枚)に均等にのせ、冷凍にした椎茸・白ねぎを味噌の上におく。
茶巾のように包み、上部を留める。

▼豚肉・切り干し大根

3等分にしたベースの味噌が入ったボウルに豚肉・切り干し大根を加え、均一に混ぜ、4等分にする。
ラップ(4枚)に均等にのせ、茶巾のように包み、上部を留める。

▼彩り野菜 

3等分にしたベースの味噌が入ったボウルに加熱したかぼちゃ・人参・さやいんげんを加え、均一に混ぜ、4等分にする。
ラップ(4枚)にのせ、茶巾のように包み、上部を留める。

④完成

食べる際は味噌玉1つを椀に入れ、熱湯(140㏄)を注ぎ入れ、みそを溶かす。椀にラップをして、具を蒸らす(1分~)。

作り置きレシピ

関連商品

包丁・ナイフ

商品を見る

計量みそマドラー

商品を見る

フタをしたままレンジで使えるスクエア保存容器(ザル付き)

商品を見る

さささ 和晒ロール

商品を見る

nikii キープフレッシュバッグ Sサイズ30枚、Lサイズ20枚セット

商品を見る

電気ケトル

商品を見る