ボリュームたっぷり!鶏もも肉が3枚丸々入った豪快なチキンステーキです。 ホットプレートの周りに野菜を加え、さらにボリュームと彩りをUP!
トマトソースはトマト缶とコンソメ、醤油で手軽につくります。
食べ盛りのお子様がいらっしゃるご家庭やパーティにおすすめです。
材料(4人分)
| 材料 | 分量 |
|---|---|
| 鶏もも肉 | 3枚(900g) |
| なす | 1本 |
| 冷凍フライドポテト(ウェッジカット) | 150g |
| 冷凍ブロッコリー | 100g |
| 塩 | 適量 |
| こしょう | 適量 |
| オリーブ油 | 適量 |
▼トマトソース
| カットトマト缶 | 1缶(400g) |
| 醤油 | 大さじ1 |
| コンソメ(顆粒) | 小さじ2 |
| ピザ用チーズ | 80g |
| あらびき黒こしょう | 適量 |
| 乾燥パセリ | 適量 |
下準備
●トマトソースをつくっておく。
作り方
①具材を切る
なすはへたを落として縞目に3本皮をむき、1cm幅の乱切りにする。水に5分程度さらしてアク抜きをし、水気を拭き取る。
冷凍フライドポテト(ウェッジカット)と冷凍ブロッコリーは耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをし、電子レンジ(600W/3分)で加熱する。
それぞれ食べやすい大きさに切る。
鶏もも肉は余分な皮や脂肪を取り除き、厚みのある部分には切り込みを入れ、両面に塩、こしょうを振る。
②具材を炒める
BRUNO ホットプレート グランデサイズ(平面プレート)にオリーブ油を入れ、ペーパータオルで薄く広げる。
[HI]にして鶏もも肉の皮目を下にしてのせ、6分焼く。
③蒸し焼きにする
鶏肉を裏返してフタをし、[LOW]にして4分蒸し焼きにする。
フタをとり、合わせておいたトマトソースをかける。
鶏肉の上にピザ用チーズをのせ、周りになす、フライドポテト、ブロッコリーを入れる。
フタをして[MED]で5~6分蒸し焼きにする。
④完成
フタをとり、溶けたチーズの上にあらびき黒こしょう、乾燥パセリを振る。
BRUNO ブルーノ ホットプレート グランデサイズ
BRUNO BRUNO コンパクトホットプレート