菜の花とひじきのごまマヨ和え

菜の花とひじきのごまマヨ和え

春の香りが詰まった菜の花をひじきとごまマヨで和えた副菜。もう一品ほしい時にもオススメ◎

春の香りが詰まった菜の花をひじきとごまマヨで和えた、手軽な1品です。

材料(4人分)


材料 分量
芽ひじき(乾燥) 8g
適量
菜の花 300g

▼菜の花の下茹で用

熱湯 適量
少々

▼合わせ調味料

マヨネーズ 20g
白練りごま 20g
削りがつお 2g
きび砂糖 小さじ2
しょうゆ 小さじ1/2

【ひじきの豆知識】
ひじきの原藻の葉の部分が「芽ひじき」、茎の部分が「長ひじき」です。
芽ひじきは細かく柔らかいのでひじきご飯やサラダに、長ひじきは歯ごたえがあるので炒め物や煮物に使われます。

下準備


●芽ひじき(8g)はさっと洗って汚れを流し、水(適量)に浸して戻し(戻し時間はパッケージ参照)、水気を切っておく。
●マヨネーズ(20g)・白練りごま(20g)・削りがつお(2g)・きび砂糖(小さじ2)・しょうゆ(小さじ1/2)を混ぜ合わせておく(和え衣)。

下準備

●菜の花(300g)はため水の中でしっかり洗い、根元の硬い部分(2cm位)を除き、長さ4cm位に切る。
●熱湯(適量)・塩(少々)でさっと茹でる(1分~)。ザルに上げて冷まし、水気をしぼっておく。


菜の花は塩を加えた熱湯で茹でると色よく仕上がり、塩味もつけることができます。
花蕾の部分が水っぽくなってしまうため、茹でたらザルに上げて冷ましましょう。

作り方


①具材を和える

具材を和える

芽ひじき・和え衣・菜の花を和える。


味がぼやけないように菜の花・ひじきの水気はあらかじめしっかり切り、食べる直前に和えましょう。

②完成

完成

器に盛り付ける。

関連商品

フライパン・鍋

商品を見る
包丁・ナイフ・はさみ

包丁・ナイフ・はさみ

商品を見る
計量スプーン・計量カップ

計量スプーン・計量カップ

商品を見る