さんまの旨味とたっぷり薬味が口の中に広がるシアワセ
材料(2人分)
| 材料 | 分量 |
|---|---|
| さんま | 2尾 |
| 薄力粉 | 小さじ2 |
| サラダ油 | 小さじ1 |
▼A
| みりん | 大さじ1 |
| しょうゆ | 小さじ2 |
| 酒 | 小さじ2 |
| 水 | 小さじ2 |
| ごはん | 280g |
| きざみ海苔 | 適量 |
| みょうが | 2個 |
| 青ねぎ(斜め切り) | 1本分 |
| 白炒りごま | 小さじ1/4 |
下準備
●さんまは3枚におろして腹骨を除き、1枚を半分に切っておく(計8切れ)。
●みょうがは縦半分に切り、斜め薄切りにし、水にさらして水気を切っておく。
作り方
①焼く
フライパンにサラダ油を熱し、さんまに薄力粉をまぶして皮面から入れ、焼く(強火)。焼き色がついたら裏返し、火が通るまで焼き、取り出す。
②煮詰める
フライパンの余分な脂を除き、Aを入れて加熱し、煮詰める。とろみがついてきたら①を戻し入れ、からめる。
③完成

器にごはんを盛り付け、きざみ海苔をのせる。②のさんまをのせて残りのたれをかけ、みょうが・青ねぎをのせ、白炒りごまをふる。
関連商品
鍋・フライパン
まな板・カッティングボード
食器・グラス・カトラリー