甘いものが苦手でもついつい手がのびる、2種類のフレーバー
材料(作りやすい分量)
| 材料 | 分量 |
|---|
| アーモンド | 80g |
| カシューナッツ | 80g |
▼A
| グラニュー糖 | 80g |
| 水 | 小さじ4 |
| 岩塩 | 小さじ1/8 |
| チョコレート(スイート) | 20g |
| ココアパウダー | 小さじ1 |
| チリパウダー | 小さじ1/2 |
| 岩塩 | 小さじ1/4 |
下準備
•アーモンド・カシューナッツは、予熱なしのオーブンでローストしておく(170°C約10分)。
•チョコレート(20g)は湯せんにかけ(50 ~60°C)、溶かしておく。
作り方
①加熱する
フライパンにAを入れ、まんべんなくしとらせて加熱し(中火)、 混ぜずに大きな気泡が出るまで加熱する。
②ナッツを加える
アーモンド・カシューナッツを加え混ぜ、全体にからんだら火を止め、さらに混ぜる。
表面が白っぽくなり砂糖が結晶化してきたら 再び加熱し(中火)、混ぜる。
結晶化したあとも加熱を続けて、 手を止めずしっかり混ぜる。

グラニュー糖が溶け、ナッツより少し 濃いキャラメル色になったら火を止める。
写真のような濃いキャラメル色になるまで、 焦げつかないよう注意して混ぜる。
③室温で冷やす
クッキングシートの上にバラバラに広げ、室温で冷やし固める。
④冷凍庫で冷やす
ボウルに3の半量を入れ、チョコレートを少し加えて全体にからめ、冷凍庫で冷やし固める。
同様に、チョコレートがなくなるまでくり返す。
⑤まぜる
ビニール袋(2枚)に4・ココアパウダー、B・残りの3をそれぞれに入れてふり、まぶす。
⑥完成
器に盛り付ける





