ほんのりピンクの桜海老とそら豆の緑がかわいい春コロッケ
材料
| 材料 | 分量 |
|---|---|
| そら豆(冷凍) | 120g |
| じゃが芋 | 中1個(200g) |
| 塩 | 小さじ1/8 |
▼A
| ぬるま湯 | 大さじ1 |
| 和風だしの素(かつお) | 小さじ1/2 |
| 桜海老 | 大さじ1 |
| 薄力粉 | 大さじ1 |
| 卵(溶いたもの) | 1/2個分 |
| パン粉 | 20g |
| サラダ油(揚げ油) | 適量 |
下準備
●そら豆は解凍し、薄皮を除いておく。
●じゃが芋は皮をむき、ひと口大に切って耐熱皿にのせ、ラップをふんわりとかけ、電子レンジで竹串がすっと通る位まで加熱しておく(600W4分~)。
●Aは合わせて溶かしておく。
作り方
①材料を混ぜる
ボウルにじゃが芋・塩を入れてつぶし、A・そら豆を加えて混ぜる。
桜海老を加えてざっくりと混ぜ、4等分にし、レモン形にする。
②揚げる
薄力粉、卵、パン粉の順に衣を付け、170℃の揚げ油できつね色になるまで揚げる。
③完成

器に盛り付ける。
関連商品
ボウル
パパッと揚げ物バット
富士ホーロー 天ぷら鍋 24cm