鶏手羽元のチューリップ唐揚げ

鶏手羽元のチューリップ唐揚げ

鶏手羽元の身と筋を骨から外し、丸めてチューリップに!運動会のお弁当やパーティーにも◎

運動会のお弁当やパーティーにもオススメ!鶏手羽元の身と筋を骨から外し、丸めてチューリップにするだけで食べやすくなり、ボリュームも出ます。

材料(4人分)


材料 分量
鶏手羽元 8本
▼合わせ調味料
しょうゆ 大さじ2
大さじ2
小さじ1
市販のおろししょうが 小さじ1/2
ごま油 小さじ1

片栗粉 大さじ1
薄力粉 大さじ1
フリルレタス 4枚
揚げ油 適量

下準備


●密閉袋にしょうゆ(大さじ2)・酒(大さじ2)・酢(小さじ1)・おろししょうが(小さじ1/2)・ごま油(小さじ1)を加え、均一に混ぜておく(合わせ調味料)。
●片栗粉(大さじ1)・薄力粉(大さじ1)は均一に合わせておく(粉類)。
●フリルレタス(4枚)は食べやすい大きさにちぎっておく。
●揚げ油(適量)の準備をしておく。

作り方


①鶏肉の下準備

鶏手羽元(8本)は骨が見える側に骨に沿ってハサミで切り込みを入れる。

骨についている筋をハサミで外しながら、指を使い、骨から身を外す。

骨の根元部分まで身を外したところで、皮面が内側になるように身を裏返す(チューリップ)。

合わせ調味料の入った密閉袋にチューリップを加え、下味に漬け込む(2時間~)。

②鶏肉を揚げる

チューリップをザルにあけ、しっかり汁気を切り、粉類をからめ、余分な粉をはたき、形をととのえる。

揚げ油を熱し、チューリップを揚げる(170℃ 4分~)。
アミ付きバットに取り出し、油を切る。

③完成

チューリップの骨の部分の持ち手にアルミホイルを巻き、フリルレタスを敷いた皿に盛りつける。


お弁当に詰める際は、冷ましてから入れましょう。

関連商品

基本のキッチンツール

単品でそろえるよりお得!レッスンでも使用している料理の定番ツールセット。

商品を見る

スタジオで使ってるお鍋シリーズ

底面2.5mmの厚みが熱を均一に伝えるため、温度が下がりにくく、焦げ付きにくくなっています。

商品を見る

計量スプーン・軽量カップ

さじ部分が半球状であることで食材がくっつきにくく、狂いのが少ない計量ができます。

商品を見る

キッチンバサミ

分解して洗える衛生的なキッチンバサミ。弓なりにカーブした形状とギザ刃で食材を逃さずカット!

商品を見る

ZWILLING ツヴィリング フレッシュ&セーブ

保存も調理にも食材の形も美味しさもしっかりキープできるコンテナ

商品を見る

オイルポット

こし網と活性炭カートリッジで細かい不純物やニオイをしっかりと取り除きます。

商品を見る