北海道ではおなじみの「ラーサラ」 野菜たっぷりでおうちでも簡単に
材料(2人分)
| 材料 | 分量 |
|---|---|
| 中華麺(生麺) | 1袋(約110g) |
▼A
| 市販のドレッシング(ごま) | 大さじ2 |
| ごま油 | 小さじ1 |
| フリルレタス | 40g |
| 白すりごま | 小さじ1 |
▼B
| 焼き豚(細切り) | 2枚分(1枚約10g) |
| トマト(6等分のくし形切り) | 1/2個分 |
| きゅうり | 1/2本 |
| コーン(粒) | 20g |
| 茹で卵(横半分) | 1個分 |
| スプラウト(紫キャベツ) | 10g |
下準備
●中華麺はタイミングを見計らって熱湯(材料外)で茹で(茹で時間はパッケージの表示参照)、水でしめ、水気をしっかりと切っておく。
●きゅうりは縞模様に皮をむき、厚さ1cmの輪切り。
●スプラウトは根元を除いておく。
作り方
①材料を混ぜる
ボウルにAを入れて混ぜ、中華麺を加えてからめる。
②完成

器にフリルレタスをちぎって盛り付け、①を盛り、白すりごまをふる。
Bを彩りよく盛り付ける。
関連商品
包丁・まな板
鍋・フライパン
ボール・ザル・バット