料理も時短で行いたい!そんなふうに思っている主婦の方も多いのではないでしょうか?
料理の時間を短くするためには、煮たり・焼いたりの作業時間を短縮したりすることはできません。
では、どうしたら時短できるでしょう?
まずは、料理アイテムの収納場所を見直してみましょう。
ワンアクション料理
料理を時短するためには、まず料理アイテムの収納場所に着目してください。
調味料を取るときにどれくらいのアクション数がありますか?
引き出しを開けて、容器を開けてと2、3アクションあるとその分料理にも時間がかかり、しまうのにも同じだけのアクション数が必要になります。
そんなときは、調味料やキッチンアイテムをマグネットでペタッと貼り付けて、すぐ取れる場所に置いてみませんか?
最近はコンロ周りの壁がマグネットタイプになっているキッチンもあり、とても人気だそうです。
マグネット仕様ではなくても、写真のようなマグネットがくっつくタイプのプレートをキッチンサイドに設置すればOKです。
なんでもすぐ取れるが叶う
キッチンペーパーはすぐ取れる場所にありますか?キッチンツールはコンロ周りにありますか?
行ったり来たりの動線が長ければ、時短を叶えることはできません。
「すぐに取れる」ということが料理の時短につながります。
よく使う調味料もマグネットタイプのものを使用。さっと片手で取れます。
お片付けするのもペタッとマグネットでつけるだけなので簡単ですよね!
キッチンツールはフックで吊るす収納がおすすめです。
使いたいときにすぐ使える環境づくりでお料理も楽しくなります。
あったら便利な蓋置き
料理中にふと「このお鍋の蓋どこに置こう…」と考えたりしませんか?
そんなときは、鍋蓋ホルダーを一緒に使うととても便利です。
置き場所を考える時間が必要なくなりますよね。
収納場所以外に使用中の置き場所を決めておくことで、料理がはかどりますよ。
マグネットの素晴らしさを実感
ペタッと簡単に貼り付けるだけなのでとにかく楽!
マグネットにすることで、直置きを防ぐことができ、浮かせているので掃除も楽になります。
まとめ
お片付けや料理の時短につながる収納術のご紹介でした。皆様のご参考になれたらうれしいです。
この記事を書いたのは
Ayaka
お掃除スペシャリスト、クリンネスト2級認定講師、整理収納アドバイザー1級、時短家事コーディネーターexpertとして活動中。 都内の二世帯住宅で暮らす2児の母。書籍「時間もお金もかけないほったら家事」も出版。
忙しく働くママでありながら自宅を綺麗に保つテクニックを発信している。