★0928更新★※FMT※【手作りキット】商品名(〇〇MINS)

材料 6個
※色字部分はご自宅でご用意ください


材料 分量
[a]強力粉 160g
[a]インスタントドライイースト 小さじ1(3g)
[a]砂糖 大さじ1・1/2(13.5g)
[a]抹茶 小さじ1(2g)
[a] 小さじ1/3(2g)
[a]卵(溶いたもの) 大さじ1
80~90cc
バター(食塩不使用) 25g
▼黒ごまクリーム
バター(食塩不使用) 30g
砂糖 30g
卵(溶いたもの) 20g
黒すりごま 25g
アーモンドパウダー 30g
▼成形・型塗り用
バター(食塩不使用) 20g
▼成形・型塗り用
卵(溶いたもの) 適量
▼仕上げ用
粉糖 大さじ3(27g)
抹茶 小さじ1/3
小さじ1~
黒すりごま 小さじ1/2(1.5g)

下準備


● 砂糖は大さじ1・1/2([a]用)を取り分けておく(残りは黒ごまクリーム用)。
● 抹茶は小さじ1([a]用)・小さじ1/3(仕上げ用)に取り分けておく。
● 黒すりごまは小さじ1/2(仕上げ用)を取り分けておく(残りは黒ごまクリーム用)。
● 水は42~43℃に温めておく。
●卵・バターは室温に戻しておく。
● 型の内側にはけでバターを塗っておく。
● [13]の発酵が終わるタイミングを見計らって、オーブンに予熱を入れておく。

◆焼成温度【一般的に下段で焼成】
電気オーブン:200 ℃ 10~15分/ガスオーブン:190℃ 9~14分
※オーブンの種類・使用年数により焼き具合が若干異なるため、焼き色がついたらアルミホイルをかけて残り時間を焼くこと。

作り方


  •  

    ボウルに[a]を入れ、仕込み水を加え混ぜる。少し 粉気が残る位でバター(25g)を加え混ぜ、まとまった ら台の上でなめらかになるまでこねる。

  •  

    生地を丸めてとじめを下にしてボウルに入れ、ラッ プをかけ、発酵させる(40℃で30~40分)。

  •  

    アーモンドパウダーをザルでふるう。

  •  

    バター(30g)をボウルに入れ泡立て器でほぐし、砂糖 を一度に加え混ぜる。

  •  

    卵を少しずつ加え混ぜる。

  •  

    黒すりごま・[03]を一度に加え、ゴムベラで均一 になるまで切り混ぜる。

  •  

    ガス抜きをする。

  •  

    6等分にする。

  •  

    丸め直し、とじめを下にしてぬれ布巾の下に入れる (10分)。

  •  

    とじめを上にして台の上でまんべんなくガスを抜 き、まわりを薄くしながら直径11cm位に広げる。

  •  

    生地の中央に黒ごまクリームをのせ、生地の2箇所を つまんでとめる。 黒ごまクリームを包み、しっかりととじめをとじる。

  •  

    とじめを下にして、型に入れる。

  •  

    ラップ+ぬれ布巾をかけ、発酵させる(40℃で25~30 分)。2次発酵終了5~10分前に、オーブン予熱。

  •  

    生地の表面にはけで卵を塗り、焼く。

  •  

    粉糖・抹茶に水を少しずつ加え混ぜる。

  •  

    焼き上がったパンの表面にアイシングを塗り、黒すりごまをのせる。