作り置きアレンジ!作り置きおかずの「切り干し大根」をリメイクし、半熟オムレツを作ります。明太子とチーズも入っているので、何もつけずに、そのまま召し上がれます。
材料(4人分)
| 材料 | 分量 |
|---|---|
| 切り干し大根の煮物 | 160g |
| 卵 | 8個 |
| たらこ | 40g |
| とけるチーズ | 40g |
| マヨネーズ | 20g |
| 塩 | 少々 |
| 黒こしょう | 少々 |
| バター | 5g×4 |
| サラダ油 | 小さじ2 |
| ベビーリーフ | 60g |
| 岩塩 | 少々 |
| エキストラバージンオリーブオイル | 小さじ2 |
下準備
●切り干し大根の煮物(160g)はキッチンばさみで短く切り、4等分に分けておく。
●たらこ(40g)は薄皮を除き、4等分にしておく。
●とけるチーズ(40g)・マヨネーズ(20g)は4等分にしておく。
作り方
①オムレツを作る(1人分ずつ)

ボウルに4等分にした切り干し大根の煮物・たらこ・とけるチーズ・マヨネーズ・塩(少々)・黒こしょう(少々)を入れ、卵(2個)を割り入れる。
卵を溶きほぐしながら、具を均一に混ぜ合わせる。
フライパンにバター(5g)・サラダ油(小さじ1/2)を溶かし、卵液を流し入れる(中火)。
菜ばしを使い、大きく円を描くように混ぜながら、半熟状に火を通す(中火 30秒~)。
木べらを使い、フライパンの手前側に卵液を集め、木の葉型になるように形をととのえ、卵液に8割程度火を通す。
卵を滑らすように、フライパンの反対側へ移動させ、フライパンを逆手に持ちかえ、皿に盛り付ける。
同様に残り3個作る。
②付け合せを作る
ボウルにベビーリーフ(60g)を入れ、岩塩(少々)・エキストラバージンオリーブオイル(小さじ2)を加え、ベビーリーフにからめる。
③完成
オムレツののった皿の奥側に付け合せを盛り付ける。





